昨年11月末に2年半務めた会社を会社都合でリストラされ、失業保険の給付(90日)を受けていたのですが、
1月末に緊急雇用(財団法人)の仕事に臨時採用(3月末までの有期雇用)となりました。
失業保険のほうが緊急雇用の賃金より多いのですが、毎日退屈だったのと緊急雇用先で何か次に繋がるものがあるのでは?
と思い働いています。
3月末で契約終了となった場合、失業保険(90日分の残り44日)は受け取れるのでしょうか?
失業保険をもらえるとすると、個別給付延長(60日)はどうなるのでしょうか?
ちなみに緊急雇用先の勤務時間は8:30~17:00(実働7時間半)の週5日です。
期間は1月30日から3月31日までです。
社会保険は緊急雇用先で初出社の際加入しました。
1月末に緊急雇用(財団法人)の仕事に臨時採用(3月末までの有期雇用)となりました。
失業保険のほうが緊急雇用の賃金より多いのですが、毎日退屈だったのと緊急雇用先で何か次に繋がるものがあるのでは?
と思い働いています。
3月末で契約終了となった場合、失業保険(90日分の残り44日)は受け取れるのでしょうか?
失業保険をもらえるとすると、個別給付延長(60日)はどうなるのでしょうか?
ちなみに緊急雇用先の勤務時間は8:30~17:00(実働7時間半)の週5日です。
期間は1月30日から3月31日までです。
社会保険は緊急雇用先で初出社の際加入しました。
受給出来ますし、個別延長給付の対象です。
失業給付金の受給期間は1年で、その間に新たな受給資格を得た場合は(会社都合や特定理由で6ヶ月雇用保険の被保険者期間を得て退職)、11月末退職の受給資格はリセッットされます。
2ヶ月の就業では雇用保険に加入したとしても、新たな受給資格を得ませんので、11月末の受給資格は1年間生きている訳です。
ただ、受給資格証を返却するのは珍しいと思います、受給期間内は就職しても、自分で保管するのが基本です、色々なハローワークがあるのですね。
失業給付金の受給期間は1年で、その間に新たな受給資格を得た場合は(会社都合や特定理由で6ヶ月雇用保険の被保険者期間を得て退職)、11月末退職の受給資格はリセッットされます。
2ヶ月の就業では雇用保険に加入したとしても、新たな受給資格を得ませんので、11月末の受給資格は1年間生きている訳です。
ただ、受給資格証を返却するのは珍しいと思います、受給期間内は就職しても、自分で保管するのが基本です、色々なハローワークがあるのですね。
昨晩旦那と2人で久しぶりに外食しました。義親の夕飯は作って出掛けました。(おでん)
外食又はおでん種が爆発したのが気に食わないのか散々言われ…
余裕あるから外食したんだろ。
毎週2人で外食してる。(毎週なんてしてない)
料理もろくなざまに出来ないくせに。
若いのに一年間も遊んでた。(失業保険を貰いつつハローワークや求人広告などやら色々仕事を探して面接を30社以上受けても全て不採用でした。)今はやっと仕事見つかりパートに出ております
(その間家事、炊事、洗濯全てこなしてきました。)
金使いが荒い。 (自分の金で必要な物だけ買って高い物など買ってないです。)
ちなみ旦那が… 食費五万
家に入れる金 3万 ガス代や諸々出してます。義親からは食費など一切貰ってません。
質問です。
私達夫婦は外食もしていけないのですか?
外に出て夫婦2人で暮らす事になりました。
外食又はおでん種が爆発したのが気に食わないのか散々言われ…
余裕あるから外食したんだろ。
毎週2人で外食してる。(毎週なんてしてない)
料理もろくなざまに出来ないくせに。
若いのに一年間も遊んでた。(失業保険を貰いつつハローワークや求人広告などやら色々仕事を探して面接を30社以上受けても全て不採用でした。)今はやっと仕事見つかりパートに出ております
(その間家事、炊事、洗濯全てこなしてきました。)
金使いが荒い。 (自分の金で必要な物だけ買って高い物など買ってないです。)
ちなみ旦那が… 食費五万
家に入れる金 3万 ガス代や諸々出してます。義親からは食費など一切貰ってません。
質問です。
私達夫婦は外食もしていけないのですか?
外に出て夫婦2人で暮らす事になりました。
一度回答しましたが、訂正のため削除しました。
何人かの方が勘違いかと思いますが、質問者さん夫婦が食費5万円を始め、殆どを負担し、なおかつ家に三万入れてあるらしいので(この解釈であってますか?) 家賃代わりデスカ?とお尋ねしました。
義両親の(お父様がいらっしゃるか分かりませんが。)食費を含めて5万円ではないのですか?
せっかくの外食でしたら、「私たちは外で食べますから」と一言あれば(有ったかもしれませんが。)お互いに思いやりと言うか、ほんの一言で気持ちは随分違うはずです。 とにかく、別に住むことになったのなら、とても楽になれるかとは思いますが、またいつ戻るように言われるかもわかりませんからね。
ご主人はアナタの味方ですか? だったら大丈夫だと思いますよ。
何人かの方が勘違いかと思いますが、質問者さん夫婦が食費5万円を始め、殆どを負担し、なおかつ家に三万入れてあるらしいので(この解釈であってますか?) 家賃代わりデスカ?とお尋ねしました。
義両親の(お父様がいらっしゃるか分かりませんが。)食費を含めて5万円ではないのですか?
せっかくの外食でしたら、「私たちは外で食べますから」と一言あれば(有ったかもしれませんが。)お互いに思いやりと言うか、ほんの一言で気持ちは随分違うはずです。 とにかく、別に住むことになったのなら、とても楽になれるかとは思いますが、またいつ戻るように言われるかもわかりませんからね。
ご主人はアナタの味方ですか? だったら大丈夫だと思いますよ。
病気で休職中の会社員です。
現在、傷病手当金を受給しながら、会社に健康保険料と厚生年金保険料を支払っています。
しかし、傷病手当金の支給が今月分で終了します。
そこで会社の上司から
、
①親の扶養に入ること
②復職を前提に退職扱いにする
この2つのことを提案されました。
①親の扶養に入ることで、保険料の支払いを免除される
②退職扱いにすることで失業保険の給付を受けられること
この2つのメリットがあると言われましたが、デメリットは無いのでしょうか?
自分は退職扱いに抵抗があります。
現在、傷病手当金を受給しながら、会社に健康保険料と厚生年金保険料を支払っています。
しかし、傷病手当金の支給が今月分で終了します。
そこで会社の上司から
、
①親の扶養に入ること
②復職を前提に退職扱いにする
この2つのことを提案されました。
①親の扶養に入ることで、保険料の支払いを免除される
②退職扱いにすることで失業保険の給付を受けられること
この2つのメリットがあると言われましたが、デメリットは無いのでしょうか?
自分は退職扱いに抵抗があります。
傷病手当金を受けているって事は
仕事が出来ない状態って事ですよね?
なら退職しても失業給付金は受け取れませんよ。
これは
「仕事の出来る状態にある人が仕事が見つからない時に受け取れるもの」
ですから、体調が悪くて仕事がまだ出来ない状態の人はその資格はありません。
⇒退職したと同時に仕事が出来るくらい体調が回復すれば
別ですけどね。
会社もその辺は知っているはずですけど、
旨い話を持ち出してさっさと縁を切りたいと思っているのでしょうかね。
もう待っているつもりがないのは目に見えてますけどね。
誰か代わりの人を補充できて順調なのかも?
ちなみに失業給付を受ける時期をずらす手続きは必要になりますから、
離職票が届いたら一応ハローワークに出向くか
電話で確認してくださいね。
仕事が出来ない状態って事ですよね?
なら退職しても失業給付金は受け取れませんよ。
これは
「仕事の出来る状態にある人が仕事が見つからない時に受け取れるもの」
ですから、体調が悪くて仕事がまだ出来ない状態の人はその資格はありません。
⇒退職したと同時に仕事が出来るくらい体調が回復すれば
別ですけどね。
会社もその辺は知っているはずですけど、
旨い話を持ち出してさっさと縁を切りたいと思っているのでしょうかね。
もう待っているつもりがないのは目に見えてますけどね。
誰か代わりの人を補充できて順調なのかも?
ちなみに失業給付を受ける時期をずらす手続きは必要になりますから、
離職票が届いたら一応ハローワークに出向くか
電話で確認してくださいね。
雇用保険について詳しい方にお尋ねいたします。
私はH25/3/25~H26/3/20まで、契約社員として働く予定ですが、期間満了のH26/3/20まで働いたとして、1年に満たないのですが、契約満了による支給の対象になるの
でしょうか?
ちなみに、職業安定所で上記の件を尋ねたところ、ひと月に11日以上の労働日があれば支給されるかもしれないとの事だったのですが、4月より3か月分の失業保険が支給されるのでしょうか?
私はH25/3/25~H26/3/20まで、契約社員として働く予定ですが、期間満了のH26/3/20まで働いたとして、1年に満たないのですが、契約満了による支給の対象になるの
でしょうか?
ちなみに、職業安定所で上記の件を尋ねたところ、ひと月に11日以上の労働日があれば支給されるかもしれないとの事だったのですが、4月より3か月分の失業保険が支給されるのでしょうか?
失業保険という保険はありません。
また、雇用保険の中に失業保険が含まれているわけでもありません。
失業した場合に受給できるのは、雇用保険の求職者給付です。。
また、退職後4月なったら支給されるものでもありません。
受給資格のある人が、受給要件すべてに該当したときだけとなります。すべての手続きをして始めて支給されますので、お間違いのないようにしてください。。。
なお、退職日から1ヶ月ずつ区切っていき、端数月がでたときは、
その期間が15日以上であり、かつ、賃金支払基礎日数(有給休暇、休日出勤を含む)が11日以上であるときはその期間を1/2ヶ月としてカウントします。
また、雇用保険の中に失業保険が含まれているわけでもありません。
失業した場合に受給できるのは、雇用保険の求職者給付です。。
また、退職後4月なったら支給されるものでもありません。
受給資格のある人が、受給要件すべてに該当したときだけとなります。すべての手続きをして始めて支給されますので、お間違いのないようにしてください。。。
なお、退職日から1ヶ月ずつ区切っていき、端数月がでたときは、
その期間が15日以上であり、かつ、賃金支払基礎日数(有給休暇、休日出勤を含む)が11日以上であるときはその期間を1/2ヶ月としてカウントします。
雇用保険について
最近まで正社員で働いていました。
仕事をやめたので、現在失業保険受給待機期間中なのですが
次の仕事が決まり次第、給付中であってもすぐ夫の扶養に戻ろうと思っています。
もし次が雇用保険に入れない週20時間未満のパートの仕事だった場合
今まで掛けていた雇用保険は流れて(?)しまいますか?
正社員で働いていたので雇用保険もそこそこの金額になると思います。
でも次のパートが雇用保険がない所だと、いくら長く勤めても辞めた時に何もないなら今回もらった方が得かな~と^^;
詳しい方お教えください。
よろしくお願いします<(_ _)>
最近まで正社員で働いていました。
仕事をやめたので、現在失業保険受給待機期間中なのですが
次の仕事が決まり次第、給付中であってもすぐ夫の扶養に戻ろうと思っています。
もし次が雇用保険に入れない週20時間未満のパートの仕事だった場合
今まで掛けていた雇用保険は流れて(?)しまいますか?
正社員で働いていたので雇用保険もそこそこの金額になると思います。
でも次のパートが雇用保険がない所だと、いくら長く勤めても辞めた時に何もないなら今回もらった方が得かな~と^^;
詳しい方お教えください。
よろしくお願いします<(_ _)>
このまま仕事がみつからない、もしくは週20時間未満の仕事の場合は1年を超えると期間もリセットがかかります。また、別の会社に就職して半年たってしまえば、正社員だった頃の賃金での算定への反映は全くされません。
ちょっとよくわからないのですが、待機期間中だからこそご主人の扶養にははいれませんか?給付が始まったら扶養から抜けなければいけませんが。
それから仕事が決まったら受給中でも扶養に入るというのも意味がよくわかりませんが。
補足について:3か月の為に手続きを頼みにくいって旦那さんが言うのは本当に良くあるんですよね。本当に担当者がめんどくさがっている場合も無いことは無いですが、ほとんどがダンナさん方の思い過ごしじゃないかと思うんですが。ちょっと頑張って頼んだらその3か月で数万円の違いがあるんですよ。といううのはとりあえずおいといて
給付制限中などに仕事が決まって条件が合えば再雇用手当がもらえる場合が多いです。ただし、その場合も雇用保険に加入できることが条件となります。正社員での算定された手当が無駄にはなりません。家庭の事情があって20時間未満にしなければならないのであれば、せめて雇用保険加入の条件ぐらいは譲らずに次を探すことをお勧めします。また1年勤務すればなんかあれば再度失業給付は受けられますから。ただし再雇用手当は一度受けたら3年間は受けられませんけども。
ちょっとよくわからないのですが、待機期間中だからこそご主人の扶養にははいれませんか?給付が始まったら扶養から抜けなければいけませんが。
それから仕事が決まったら受給中でも扶養に入るというのも意味がよくわかりませんが。
補足について:3か月の為に手続きを頼みにくいって旦那さんが言うのは本当に良くあるんですよね。本当に担当者がめんどくさがっている場合も無いことは無いですが、ほとんどがダンナさん方の思い過ごしじゃないかと思うんですが。ちょっと頑張って頼んだらその3か月で数万円の違いがあるんですよ。といううのはとりあえずおいといて
給付制限中などに仕事が決まって条件が合えば再雇用手当がもらえる場合が多いです。ただし、その場合も雇用保険に加入できることが条件となります。正社員での算定された手当が無駄にはなりません。家庭の事情があって20時間未満にしなければならないのであれば、せめて雇用保険加入の条件ぐらいは譲らずに次を探すことをお勧めします。また1年勤務すればなんかあれば再度失業給付は受けられますから。ただし再雇用手当は一度受けたら3年間は受けられませんけども。
関連する情報