妊娠による失業保険給付金延長について

妊娠の為、今年10月31日付けで退職しました。
その場合働けるようになるまで四年程申請を延ばす事が出来ると思うのですが『退職日の翌日から30日経過後から1ヶ月以内に申請する』とゆう条件を入院をしていた事もあり今日知りました…
ハローワークは本日から年明けまで休み。
有効期限を計算すると12月末日までに申請をしないと失効になるのですがハローワークが休み等に入ってしまった場合、その分申請の失効期間は延びないものでしょうか?
わかりにくい説明で申し訳ありませんが何かわかる方がいたら教えていただけませんか?
もし可能性があるならば、申請できるのは1月4日まででしょう。
4日に安定所へ離職票と母子手帳を持って手続きに行ってみてはどうでしょうか?
なお、延長手続き自体は申請期限を過ぎてもできるのですよ。
しかし、受給期間1年をそのまま延長することはできない、遅れた日数分だけ引いた日数分が延長できるのです。
またその場合は手続き後3カ月の給付制限がかかります。

それと、延長できるのは3年だけです。
残り1年は通常の受給期間ですから、その1年の間に手続き~受給終了が入らなければなりません。
申請してから4年後に安定所に行っても手続きできませんから注意してくださいね。
延長申請してから3年以内に手続きをするのだと思っておいてください。

以上、ご参考になさって下さい。
確定申告のシュミレーションをお願いします。
私の源泉徴収票の情報から、シュミレーションをお願いします。

①6月20日退職(正社員)
②9月30日入籍し夫(会社員)の扶養になる
③10月24日神奈川→埼玉へ転居
③来年3月半ば出産予定
④失業保険はまだ手続きできておらず来年手続き予定
⑤医療費:220,330(全て出産のための健診費で、分娩予約金15万円と交通費も含む)
(分娩予約金は分割で来年1月に20万円+退院時に諸経費で数万)
(出産育児一時金が来年38万円支給予定)
⑥20年度の住民税は第4期分のみ減免申請しました

給与・賞与:1,231,200
源泉徴収税額:23,540
社会保険等の金額:158,650

不要な情報もあるかと思いますが、どなたか詳しい方、シュミレーションをお願いいたします。
情報の不足があれば、補足しますので、ご指摘願いたいです。

また、申請してからどれくらいで振り込まれるかも教えてください。
②今年は旦那の「配偶者控除」は受けられない(配偶者特別控除はOK)
③所得税に無関係な情報
④所得税に無関係な情報
⑤予約金は医療費にならない。(出産し清算するときに計算)
⑥所得税に無関係な情報

医療費控除を0として21,440円の還付。
雇用保険や社会保険に詳しい方教えてください
娘が妊娠したので、会社を退職(4月末)しました。出産予定は9月です。この場合、妊娠してるので、失業保険は延長の手続きになると思いますが、主人(娘の夫)の扶養に入ったがいいのでしょうか?扶養に入ったら失業保険は貰えないのでしょうか?
昔は退職して半年以内に出産した場合は、健康保険出産手当金が貰えたと思います。現在は貰えるのでしょうか?
夫の扶養に入った場合は、出産の一時金しか貰えないのでしょうか?
失業保険を貰った場合は、夫の扶養からはずれなければならないと思いますが、その場合、娘は収入がなくても国民保険に加入しなければならないのでしょうか?
よくわかってなくて、とんでもない質問になっているのかも知れませんがよろしくお願いします
社労士事務所の者です。
・出産手当金は出産予定日の42日前(産前の産休)以降に退職日がかかってないのでもらえません。
・扶養は娘さんの旦那さんの扶養に入った方がいいです(失業保険は求職活動が条件なので、出産を理由に受給期間の延長の手続きをした方がいいです)
・出産一時金しかないです。
・失業保険の日額が3,611円以上であれば、給付を受けはじめたら扶養から外れないといけません、そのときは国保に加入となります。
こんにちは。
3月末に、妊娠のため会社を退職しました。
失業保険受給開始期間延長のため、ハローワークに離職表を提出しなければならないのですが、会社のミスにより、
離職表が未だ届いておりません。
延長の手続きは今月末なので、このままだと間に合いません。

会社のミスにより、離職表を受け取れず、期限が切れてしまった場合でも、失業保険はもうもらえないのでしょうか?

解答お願いします。
ハローワークに、直接問い合わせはしましたか?
こちらで聞くより事情を担当者に説明したほうがいいですよ!

市役所だと同様のミスで健康保険に加入手続きが出来なかった場合は便宜をはかってくれました。

公共機関なので、似たようなものかなとは思いますが、連絡は早いほうがよいです。
主人に扶養の手続きをする事が、めんどくさいと言われてしまいました。

長文ですみません。

結婚し、私の職場まで、2時間以上かかるため退職する予定でいます。
新居の近くで仕事を探そうと思ってはいるのですが、
先日、死産で出産し、できれば早くに妊娠を望んでいるので、
もしもすぐ妊娠できても、できるだけ迷惑がかからないようにパートを探そうかと思っています。

いろいろ探してみた結果、主人と相談し、扶養内で働くような形がいいのではと結論になりました。
そして、体調を整えたり、妊娠の様子を見るためにも、
失業保険をもらい、様子を見ながら仕事を探すことになりました。

そこで、いろいろ調べ、

失業保険が出る3ヶ月まで扶養になり、
失業保険が支給されている間は扶養から外れ、
再度、失業保険が終了したら扶養に入ることになると話を主人にしました。

すると、主人から「めんどくさいな」と言われてしまい、
「そんななら扶養に入らなくていいんじゃない?!」と言われてしまいました。

前に話、扶養内で働く形がいいのではと結論が出た時も、「でも手続きがめんどくさいんだよな」
と、つぶやいていたのを気になっていて、
今回、また言われてしまい、主人にそんなつもりはないとわかっているのですが、
私のことがめんどくさいと言われた気持ちになってしまい、
少しショックで「じゃあ、あなたの好きにしていい」と言ってしまい、話が終わってしまいました。

しかし、このままではいけないと思い、
今朝、

仕事が忙しいのはわかるから、迷惑をかけたくないと思っていること。
今回だけでなく、今後もめんどくさかったり、大変な事があると思うこと。
を話し、
2時間以上かけ通うのは大変だけど、迷惑をかけるより私が頑張って退職せず通ってもいいと思っていること。
を話してみました。

すると、
通うのは絶対無理だからやめたほうがいいと言われ、
手続きが大変な事については、「それはいいよ」、と言ってくれたのですが、
今後も何か手続きの度に面倒だと思われながら過ごすのかと思うと、
このまま退職していいものか迷っています。
どうどうと、主人に手続きをしてもらっていいものでしょうか?

また、面倒だと言われる度に、私が居なければそんな思いを主人にさせなくていいのに・・・とも思ってしまい、気持ちを持ち直せず、
今日、主人が帰宅する時は笑顔で迎えたいのですが、
どのように気持ちを持ち直せばそうできるのか考えています。

何かいいアドバイスがありましたら、教えてください。

また、同じように結婚後失業保険をもらった方がいましたら、先ほど書いたような手続きを行ったのか、
他によい方法をご存知の方がいましたら、教えてください。
私の知り合いでも旦那さんが手続きやだという人がいました。

扶養にしたりはずしたり、紙を貰ったりするのが嫌みたいでした。

私も失業給付金を貰っていますが、旦那の会社に聞いたところ貰っていても扶養に入れました。

組合によって違うみたいです。

一度旦那さんが会社で聞いた方がいいかも知れませんね。

これから先、色々手続きが出てくると思います。

そんなに私が居なければと思う必要はないですよ。

主さんは努力をして旦那さんと話をきちんとして決めているので。

私もちょっとは旦那に謙虚になれるようにしなきゃと思いました(^-^;
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN