ハローワークの手続きが遅く、失業保険給付が遅れています。
苦情を言っても暖簾に腕押しで困っています。
厚生労働省へ直接苦情や申し立てはできますか?
派遣社員として2社、合計2年勤めましたが、この3月いっぱいで体調を崩し退職しました。
4月2日にハローワークに失業保険給付の申請、診断書を提出したので待機期間は7日間。
説明を受けた際、賃金額確認中とのことで確定次第知らせるとの事でした。
1回目の失業認定日(1ヶ月経過後、5月2日)、認定は受けましたがそこでも賃金額確認中で失業保険の給付はされませんでした。
本日(5月24日)まで2度電話で早く給付して欲しい旨連絡を入れましたが、どちらも賃金額確認中で確定次第連絡する、との返答。
頭にきて、”確認中というが、提出書類にも条件にも不備は無く、なんでそんなに時間がかかるのか?”とクレームを入れましたが、勤務先管轄のハローワークからの確認・連絡待ちですとの事。
そんなのハローワークの手際の悪さでしょ?
蓄えで何とか生活をしていますが、この一連のハローワークの対応に憤りを感じており、ハローワークでは埒があかんので然るべき機関(厚生労働省と思う)に相談、苦情申し立てをしたいと思っています。
詳しい方、または同じような経験をされた方、アドバイスお願いします。
また、ハローワークの言う賃金額確認が取れるまで、公的な救済策(一時金貸付など)はあるのでしょうか?
苦情を言っても暖簾に腕押しで困っています。
厚生労働省へ直接苦情や申し立てはできますか?
派遣社員として2社、合計2年勤めましたが、この3月いっぱいで体調を崩し退職しました。
4月2日にハローワークに失業保険給付の申請、診断書を提出したので待機期間は7日間。
説明を受けた際、賃金額確認中とのことで確定次第知らせるとの事でした。
1回目の失業認定日(1ヶ月経過後、5月2日)、認定は受けましたがそこでも賃金額確認中で失業保険の給付はされませんでした。
本日(5月24日)まで2度電話で早く給付して欲しい旨連絡を入れましたが、どちらも賃金額確認中で確定次第連絡する、との返答。
頭にきて、”確認中というが、提出書類にも条件にも不備は無く、なんでそんなに時間がかかるのか?”とクレームを入れましたが、勤務先管轄のハローワークからの確認・連絡待ちですとの事。
そんなのハローワークの手際の悪さでしょ?
蓄えで何とか生活をしていますが、この一連のハローワークの対応に憤りを感じており、ハローワークでは埒があかんので然るべき機関(厚生労働省と思う)に相談、苦情申し立てをしたいと思っています。
詳しい方、または同じような経験をされた方、アドバイスお願いします。
また、ハローワークの言う賃金額確認が取れるまで、公的な救済策(一時金貸付など)はあるのでしょうか?
ハローワークも厚労省です。
質問者さんは怒りを向けるのは、ハローワークではなく、会社です。
質問者さんが、提出した離職票ー2は最終月の賃金が未計算となっている筈です。
その連絡が会社から来ないため、賃金日額が決まらないのです。
決まったとしても、診断書を提出して、特定理由離職者なので、給付制限期間が確かにないのですが、就業不可で退職したのですから、失業給付金を受給するのなら、就業可能の逆の意味での診断書が、必要ですが、提出しましたか。
それがありませんと、受給期間を延長することになります。
役所行政の組織を教えてあげます。
公共職業安定所(ハローワーク)の上の組織は、各都道府県にある労働局、その上は、厚労省の本省です。
質問者さんは怒りを向けるのは、ハローワークではなく、会社です。
質問者さんが、提出した離職票ー2は最終月の賃金が未計算となっている筈です。
その連絡が会社から来ないため、賃金日額が決まらないのです。
決まったとしても、診断書を提出して、特定理由離職者なので、給付制限期間が確かにないのですが、就業不可で退職したのですから、失業給付金を受給するのなら、就業可能の逆の意味での診断書が、必要ですが、提出しましたか。
それがありませんと、受給期間を延長することになります。
役所行政の組織を教えてあげます。
公共職業安定所(ハローワーク)の上の組織は、各都道府県にある労働局、その上は、厚労省の本省です。
去年の夏からボーナスが全額カットになりました。
そこで今年の7月から休日や夜など空いた時間を利用してアルバイトを始めました。
正社員で働いて今年の2月に10年となりました。そこで、質問です。
会社は粉飾決算をしているらしく、とんでもない額の負債をかかえていて、今にも倒産寸前です。
そこで、会社が倒産したときに、Wワークをしている私は、失業手当がもらえるのでしょうか?
◎ 正社員として平成12年2月から働いてきました。
◎ アルバイトのほうは、今年7月からはじめて、週に8~14時間くらい働いています。
◎ 去年会社を退職した人から聞いた話ですが、どうも会社が雇用保険を払っていない期間があったようです。
1日4時間未満・週20時間未満の労働であれば失業保険をもらいながら働けると聞きましたが、
失業する前からアルバイトをしていると、失業保険自体もらえる資格がないのでしょうか。
お分かりになる方、宜しくお願いいたします。
そこで今年の7月から休日や夜など空いた時間を利用してアルバイトを始めました。
正社員で働いて今年の2月に10年となりました。そこで、質問です。
会社は粉飾決算をしているらしく、とんでもない額の負債をかかえていて、今にも倒産寸前です。
そこで、会社が倒産したときに、Wワークをしている私は、失業手当がもらえるのでしょうか?
◎ 正社員として平成12年2月から働いてきました。
◎ アルバイトのほうは、今年7月からはじめて、週に8~14時間くらい働いています。
◎ 去年会社を退職した人から聞いた話ですが、どうも会社が雇用保険を払っていない期間があったようです。
1日4時間未満・週20時間未満の労働であれば失業保険をもらいながら働けると聞きましたが、
失業する前からアルバイトをしていると、失業保険自体もらえる資格がないのでしょうか。
お分かりになる方、宜しくお願いいたします。
詳しいことは本当にハローワークの方に聞かないとわかりませんが、
一番単純なのは、倒産⇒解雇と同時に、もう一個の勤め先も、一端、退職状態しちゃえば、立派な失業状態じゃないですか?
で、失業認定されてから、受給しながら、また働き出せば良いの思います。
Wワーク先の方にも理解してもらえると思います。
受給期間中のアルバイトは、アルバイトした日は支給対象にならず、先送りされますので、最終的には総額がもらえる計算になります。(1年以内ですが)
匿名で、いまのうちのハローワークに電話でといあわせてみると良いのではないでしょうか?
10月になると忙しくなっちゃいますよ。
一番単純なのは、倒産⇒解雇と同時に、もう一個の勤め先も、一端、退職状態しちゃえば、立派な失業状態じゃないですか?
で、失業認定されてから、受給しながら、また働き出せば良いの思います。
Wワーク先の方にも理解してもらえると思います。
受給期間中のアルバイトは、アルバイトした日は支給対象にならず、先送りされますので、最終的には総額がもらえる計算になります。(1年以内ですが)
匿名で、いまのうちのハローワークに電話でといあわせてみると良いのではないでしょうか?
10月になると忙しくなっちゃいますよ。
約3年前、主人が再就職を決めたとき、失業保険の手続きを忘れてしまったのですが準備金という形で職安からだと思いますが、約基本給3ヶ月分の支給がありました。
そして今年、私自身が仕事を退職し、再就職を決めましたが、私自身には再就職手当ての支給のみで主人のような支給はありませんでした。
これはどういう事なのでしょうか?
もしかして再就職手当ての手続き以外に何かあるということなのでしょうか?
誰か教えていただけませんか?
そして今年、私自身が仕事を退職し、再就職を決めましたが、私自身には再就職手当ての支給のみで主人のような支給はありませんでした。
これはどういう事なのでしょうか?
もしかして再就職手当ての手続き以外に何かあるということなのでしょうか?
誰か教えていただけませんか?
失業保険の手続きを忘れてた・・・してなかったって事ですか?
そうだとしたら、失業給付金は、支払いはないはずです。
手続きしてなければ、振込先もわかりませんからね・・・
おそらく、勤めていた会社からの退職金では?
それとも、失業保険保険の手続きは行い、認定日に職安にも行っていて、
再就職が決まった時、職業安定所に報告しなかったのでしょうか?
いまいち質問ニュアンスが解りません。
再就職手当ては、給付残日数に寄ってかわります。
例えば、受給日数180日ある方が、30日で再就職した場合、
基本手当て×150日×30パーセントとなります。
そうだとしたら、失業給付金は、支払いはないはずです。
手続きしてなければ、振込先もわかりませんからね・・・
おそらく、勤めていた会社からの退職金では?
それとも、失業保険保険の手続きは行い、認定日に職安にも行っていて、
再就職が決まった時、職業安定所に報告しなかったのでしょうか?
いまいち質問ニュアンスが解りません。
再就職手当ては、給付残日数に寄ってかわります。
例えば、受給日数180日ある方が、30日で再就職した場合、
基本手当て×150日×30パーセントとなります。
退職させてもらえず、郵便局の内容証明で届けようと思います。その場合、失業保険(離職票)はどうなりますか?
先日、「退職願」を出しましたが、受け取ってもらえませんでした。
私は退職届のつもりで出したのですが、社長は受け取らない=退職させないという感じです。
なので、郵便局の内容証明で、退職届を出そうと思っています。
2週間経って退職させてもらいます。(無理やりですが・・・)
なお、ほかに退職する方法として、ベストな方法はあるのでしょうか?
そして、失業保険の手続きなのですが、離職票がないともらえないと聞きました。
その場合、労働基準監督所に頼めば、離職票はもらえるのでしょうか?(会社側に書かせられるのか?)
時間がなく、乱文となっておりますが、解答をいただけるとありがたいです。
先日、「退職願」を出しましたが、受け取ってもらえませんでした。
私は退職届のつもりで出したのですが、社長は受け取らない=退職させないという感じです。
なので、郵便局の内容証明で、退職届を出そうと思っています。
2週間経って退職させてもらいます。(無理やりですが・・・)
なお、ほかに退職する方法として、ベストな方法はあるのでしょうか?
そして、失業保険の手続きなのですが、離職票がないともらえないと聞きました。
その場合、労働基準監督所に頼めば、離職票はもらえるのでしょうか?(会社側に書かせられるのか?)
時間がなく、乱文となっておりますが、解答をいただけるとありがたいです。
回答にならないかも知れないですが、
労働基準監督署などの前に
雇用機会均等室(だったと思う)というところがあり、
会社とのトラブル、手続き上の相談などにのっていただいたことがあります。
労働基準監督署に聞いたら紹介されたような。。。
退職させてもらえない、とのことなので、先に相談なさる方が良いかと。
まずは労働基準監督署に電話で聞いてみてはいかがでしょうか?
労働基準監督署などの前に
雇用機会均等室(だったと思う)というところがあり、
会社とのトラブル、手続き上の相談などにのっていただいたことがあります。
労働基準監督署に聞いたら紹介されたような。。。
退職させてもらえない、とのことなので、先に相談なさる方が良いかと。
まずは労働基準監督署に電話で聞いてみてはいかがでしょうか?
関連する情報